家族の健康を守る高断熱の家
こんにちは!
エースホーム田原・豊橋店です。
今日は「失敗しない窓・サッシの選び方」についてお伝えします。
まだまだ暑さが続きますね~(・_・;)
夏の冷房中に熱が入ってくる割合は、外壁が7%なのに対して、
窓などの開口部は73%にもなります。冬に暖房の熱が逃げる割合も58%にも及びます。
暑さの7割、寒さの6割は窓に原因があるのです!
窓際に行くと夏はジリジリ暑くて...冬は結露してたり...
そう、家の中の暑さ寒さの原因
『建物の中で熱の出入りが多いのは、壁ではなく「窓」!』
窓の断熱性は、サッシやガラスの素材で大きく変わります。
アルミ窓/複層ガラスの「一般的な窓」と、
樹脂窓/3層ガラスの「高性能な窓」を比べると、
窓で出入りする熱の量に約4倍の差があるんです!
高性能な窓なら、冷暖房費も低く抑えられて経済的です。
お財布にも優しいですね!
夏の暑さや冬の急激な温度変化は、
不快なだけでなく体へのストレスにもなります。
家族が健康で快適に過ごすためには、家の断熱性能は大切ですね。