2021年9月25日

エースホーム×スギテツ

株式会社スギテツはエースホーム加盟法人です。

エースホームは、
最も歴史の長い住宅メーカー小堀住研(旧社名)の
DNAを引き継いだ技術力・設計力・デザイン力と、
住宅設備機器業界最大手LIXILの優れた製品と
サービス力を融合させて生まれた住宅フランチャイズです。

最後発の住宅FCながら現在では50の加盟店が
全国で住宅の供給を展開しています。

ハウスメーカーの「高品質で省コストな住宅」と、
地域に根ざした地元工務店ならではのフットワークの良さで、
「納得できる満足の住まい」をみなさまにご提供しています。

住宅フランチャイズとは?

住宅フランチャイズとは、
全国規模のハウスメーカーならではの商品開発力や
資材の一括購入による省コストでの住宅提供を実現しつつ、
地域に根差した地元工務店がお客様のご相談に乗ったり、
工事やアフターメンテナンスを行う家づくりの仕組みのことです。

エースホーム東三河店

私たち株式会社スギテツは、
全国に約50あるエースホームの拠点のうち、
愛知県田原市・豊橋市(その他周辺エリア)地域を担当エリアとして、
責任を持って施工・アフターメンテナンスなどを行っております。


fc.jpg

地元密着だからこそ

エースホームはフランチャイズの住宅メーカー

ハウスメーカーの強みは、
商品開発力や資材の一括購入で高品質を保ちながら省コストが実現できること。

地元工務店の強みは、
責任の所在も明確で地域に根差したお店ならではのフットワークの良さなどにあります。

そんな両方の利点を合わせ持ったのが住宅のフランチャイズなのです。

ハウスメーカーの品質を省コストで実現でき、小回りの利く地元の工務店が実際に家を建てることは、アフターケアも考えると、とても理に適っています。

エースホームの加盟店は、地域に根ざした会社なので逃げも隠れもしません。
それに万が一不測の事態が起こっても、本部が責任を持って完成を保証するのはフランチャイズだからこその安心です。
監理のためのマニュアルとチェックポイントの多さは、お客様に対しての自信です。

加盟店は地元で長年信頼を築く、地域に根付いた会社

エースホームの加盟店は、地元密着の独立した会社です。
地元で長年信頼を築き、これからも地元で仕事を続けていきたいと願っている会社だからこそ、誠心誠意の仕事で安心の住まいづくりをお約束できるのです。


fckameiten.jpg


地元の会社は、存続する限り絶対に逃げません

地元に根付いた会社は、会社が存続する限り絶対に逃げません。
働く人の数は大小ありますが、地元の看板を背負っている"人"が自負を持って働いています。
お客様も地元、加盟店も地元、業者も地元、お一人おひとりと信頼関係を結び、地元のネットワークで繋がっているのです。

暮らしていくうちに、様々な不備や不具合を発見することもあるでしょう。
近くにあって何かあっても頼りにできるのは心強く、アフターサービスも続けていけるんです。
エースホームでは引き渡し後も、経過年数に応じた点検を実施します。

住まいを長く維持するためにはプロ目線の厳しいチェックとメンテナンスが大事。
ちょっとしたことでも「地元に密着した加盟店」ならすぐに駆けつけます。


安心の保証制度

HOME

安心の保証制度

お客様にとって「家づくり」は不安でいっぱいだと思います。

株式会社スギテツはエースホーム加盟法人なので
建築時からお引渡後、それからのお住まいまで保証も充実しています。


【 地盤保証 】

地震大国といわれる日本で、住宅建築時に重要なのが「地盤保証」です。
どんなに良い家が完成しても、地盤が悪くて家が傾いたりしては大変です。
建築前には必ず第三者機関による地盤調査を行い、地盤の解析結果をご報告します。
もし地盤が弱い場合には、「地盤改良」という改良工事を行った上で、第三機関による地盤保証を受けて頂いております。

■地盤調査とは?
地盤は家を支えるためのもっとも重要な部分です!
家を支えているのは、柱や壁などの「構造」だけではありません。最も重要な部分は「地盤」です。
目では見えない地盤の中身は、場所によっても違うので、しっかりと調べる必要があります。
家を建てるときには、まず地盤が良好か軟弱かを調べ、地盤に応じた設計をする必要があります。


【 住宅瑕疵担保責任法人による現場検査 】

建築時において、住宅瑕疵担保責任法人による現場検査(基礎配筋検査・躯体検査の2回)を行い、
設計図通りにつくられているか、適正な工事が行われているか、
強度などが水準を満たしているか、など厳しくチェックし、施工品質も高めています。

hosyou2.jpg


【 20年(10年+10年)の長期保証 】

住宅の品質確保の促進等に関する法律「品確法」によって、10年間の瑕疵担保責任(長期保証)が義務付けられ、
すべての新築住宅の構造耐力上主要な部分(基礎・柱・床・屋根等)と雨水の侵入を防止する部分について10年間保証されます。
さらに、エースホームでは、10年目に無償の点検と有償のメンテナンスを受けることで、あと10年延長することができます。

■瑕疵担保責任制度とは?
夢のマイホーム・・・。
せっかく手に入れたマイホームに不具合や生活に支障をきたす重大な欠陥があったりしては大変です。
出来上がった住宅がその性能を満たさない状態が「瑕疵(かし)」です。
この場合、売主または請負業者は、補修により必要な性能を確保する義務があります。
エースホームの建物保証は耐震性能に重要な「構造耐力上主要な部分」と雨漏りを起こさないための「雨水の侵入を防止する部分」について20年間保証いたします。


【 2年短期保証 】

「短期保証」の対象になるのが、仕上げや設備の不具合です。
部位によって保証期間が異なりますが、最長2年です。
保証書に従った無償補修の際の対応の早さが、地域密着工務店(フランチャイズ加盟店)の強みです。


【 お引き渡し完成保証 】

建築費の一部を支払っているのにも関わらず、
建築途中でハウスメーカーなどの住宅建築会社が倒産してしまうケースが発生しています。
こうした事態を避けるために、「お引渡し完成保証」を備えていますのでご安心下さい。

万が一、当社に不測の事態が発生した場合でも、お客様のご負担なく、
エースホームのフランチャイズ本部が代替履行施工店などの諸手配を行う『お引き渡し完成保証(役務保証)』を致します。
マイホームの完成・お引き渡しまで保証されますので、安心して住まいづくりをお任せください。

hosyou.jpg

家づくりに役立つ「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント