2021年4月29日

肌に触れるものすべて、自然素材の家

【グリーンレーベンスタイル】の『こだわりの自然素材』


1.木材は厳選した『本物の無垢材』を使用しています。

座ったり寝転んだり、小さい子供が触れる場所だからこそ、グリーンレーベンスタイルでは、接着剤など化学物質を含む素材は使用せず、肌ざわりも良く心地よい、自然そのままの状態の木材を使用します。

2.壁の塗料や素材まで、自然のものにこだわっています。

化学物質を含まず健康に良いだけでなく、脱臭効果や高い吸湿性があったりと機能性にも優れた天然素材の壁材。
グリーンレーベンスタイルでは、空気のこもりやすい押入れの中まで天然素材にこだわっています。

3.塗料ももちろん、天然素材。

床や天井にいくら無垢材を使っていても、施工する際の内装剤やコーティング剤に化学物質を使用していては意味がありません。
グリーンレーベンスタイルでは、こうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。

shizen01.jpg

「本物の無垢材」の魅力

無垢材の魅力はなんといっても木が持つ本来の質感、肌触りやぬくもりある風合いです。
無垢材のあたたかさ、優しさ、気持ちの良さ。森の中に居るようなやすらぎと味わい。

毎日の生活の中で、住む人の気持ちをリラックスさせ、ほっとする安らぎの時間を運んでくれます。

4736835_s.jpg

天然の調湿作用

無垢材は製材された後も呼吸して生きており、自然素材特有の調湿作用があるため、余分な湿気を吸収し、乾燥して湿度が下がると湿気を排出して快適な環境を調整してくれます。

そのため多少きしむこともありますが、肌触りがさらっとして柔らかく、冬は静電気の発生を抑えてくれます。

無垢材の調湿効果と香りはダニの行動や繁殖を抑制する効果もあります。


癒しの木の香りにつつまれて...

森林浴で体感する空気感、思わず深呼吸したくなる心地よい木の香り。
無垢材には、木が本来持っている香りがそのまま活きています。

木の香りに含まれる「フィトンチッド」という精油成分に抗菌・殺菌・鎮痛などの作用が含まれ、心身をリフレッシュ、リラックスさせる効能があり、癒しや安らぎ、アロマテラピーのような心地よい気分をもたらす効果があります。


冬でも足がヒヤッとしない!

無垢材は繊維の間に空気を含んでいるため室内温度を一定に保ち、冬でもフローリング独特のヒヤッとした感覚が抑えられます。
足の裏から体温を奪われることがなく、全身の冷えを防いでくれます。

夏の蒸し暑い日は、素足で歩いても汗でベタベタすることなく気持ちよく過ごせます。


無垢フローリングならではの衝撃吸収の効果

家庭内でおこる事故として転倒が多く、特に赤ちゃんや高齢者の方は小さな段差で転んでしまうケースも少なくないようです。

そうした時に床材が無垢のフローリングであれば、すべりにくいだけでなく無垢材特有の柔らかさで衝撃を吸収して大怪我を防いでくれます。

足が疲れにくいこともメリットです。硬い木材に比べ、柔らかい木材であるほど衝撃が跳ね返るまでの時間が長くなるため、衝撃が吸収されやすく、より足腰への負担が少ないといえます。お子様からご年配の方まで安心です。


木目はヒトの目にも優しい

無垢材には有害な紫外線を吸収する性質もあり、表面の細かい凹凸が光を拡散させる為、目にも優しい素材といえます。

天然の木の年輪の間隔は「1/fゆらぎ」と呼ばれ、人の視覚に心地よさを与える自然が持つリズムだと言われています。

聴覚で言えば波の音、動きで言えば、お母さんが赤ちゃんをあやすリズム。木目には癒し効果があるのです。


家族の沢山の思い出とともに...

無垢材は、新品が一番キレイでだんだん汚れていく素材ではなく、使い込んで時間が経つほどに味が出て魅力を増していきます。

時間とともに色が濃くなったり、薄くなったり、丸みが出たり、艶が増したりと木の種類によって年の取り方も様々です。

この経年変化こそが、無垢と暮らす醍醐味と言えるでしょう。


お手入れの楽しさ

無垢材はお手入れが大変だと思われがち。

一度傷がついたら補修が難しい新建材と違って、たとえ傷がついたとしても、塗装の種類によっては自分で補修することができ、傷跡さえも味になっていきます。

手間をかけるほどに愛着が湧き、お手入れすることが楽しみに変わるかもしれません。

2021年4月28日

無垢材は呼吸するもの

自然素材の良さを求めて、無垢のフローリングを相談したのに、コーティングされたフローリングを勧められる事も多いようです。

塗料を塗ることで無垢材を傷つけにくくするのはいいのですが、そうすることで、無垢材の特徴である保温効果や調湿効果が無くなってしまいます。

そうすると、合板フローリングと同じ、真冬にホットカーペットや床暖房などの暖房器具に頼らないと、床が冷たくて直に座っていられないという状態になります。

これでは、せっかく無垢フローリングにした意味がありません。

例えば、無垢の板と、塗料を塗った板とを冷蔵庫に入れて、冷え方を比べてみれば、違いがよく分かります。

塗料を塗った板はいつまでも冷たく残ります。冬場に素足でいられない家は、このような塗料を塗ったものを床材に用いてしまうからです。

無垢材は呼吸するもの。

スギやヒノキなど自然のままの無垢材を用いた建築は、反りが出たりすることがありますから、そういうものを気にする方にはお勧めすることはできませんが、健康に良い住まいを作ることを考えている方には是非とも考えていただきたいです。


【グリーンレーベンスタイル】では、木材は厳選した『本物の無垢材』を使用しています。

スギ、ヒノキ、ナラ、アカシア、カエデ、カバ桜など・・・
それぞれ特徴のあるこだわりの無垢材を多数ご用意しています。使うお部屋や雰囲気に合わせて素材選びを楽しみましょう!

redpine.jpgkuri.jpgsakura.jpgsugi.jpg

内装材

内装材に使用される製品の中には合成樹脂や、有機溶剤が含まれているものもあります。
放出される化学物質が化学物質過敏症やシックハウス症候群の原因になることも。

グリーンレーベンスタイルでは化学物質を含まず健康に良いだけでなく、脱臭効果や高い吸湿性があったりと機能性にも優れた天然素材の壁材にこだわっています。


琉球の塗壁 珊瑚のいぶきsangonoibuki.jpg

沖縄の綺麗な海から許可を得て採取された、砂や泥など不純物の純物の混じっていない「風化造礁珊瑚」を原材料とした天然の塗り壁材です。
施工後の色はホワイトグレーになります。

おすすめポイント
『まるで家全体が呼吸してる感じ』
珊瑚の特徴は、多孔質で調湿・消臭効果に優れていること
ホルムアルデヒドなどの揮発性有害化学物質を吸着、たばこやトイレの匂いを吸って、キレイな空気を出してくれます。
また、洗面所などの湿気を吸収し快適な湿度を保ちます。
夏は湿気を吸収し、乾燥する冬は水分を放出する、まるで家全体が呼吸をしている感じを体感していただけます。
さらに、マイナスイオンの発生効果も注目されています。


レーベンヘルシーカラーherushi.jpg

99%ミネラル成分の粘土と、天然白色珪藻土でつくられた塗り壁材です。
自然な安らぎを感じさせる「全24色」からお好みの色を選べます。
塗装本来の質感を保ちながら、安心・安全な住空間を実現します。

おすすめポイント
『科学の力で空気をキレイに』
抗菌効果に優れ、健康被害を及ぼす食中毒菌の繁殖を抑えることから、病院や学校の食堂などにも多く使用されています。
また、天然ミネラル成分がタバコやペットの匂いなど生活臭を吸着し、消臭や調湿効果もあります。
木の家にぴったりのナチュラルな色合いで、20色以上から選べるカラーも人気です。


オリジナル壁材orimono.jpg

綿や麻、絹などの自然素材を使った、人と環境にやさしい壁材。

おすすめポイント
『薬品処理を施していません』
防腐・防カビ・難燃剤などの薬品処理を施していない自然由来の壁紙です。
織物ならではの手ざわりや風合いも魅力です。




HOME

2021年4月14日

家づくりまるわかりセミナー開催

こちらのイベントは終了しました


グリーンレーベンスタイルでは
下記の日程でイベントを開催いたします😊
お気軽にご参加ください。

【新型コロナ感染症対策のため完全予約制】

『家づくりまるわかりセミナー』
 ~そろそろマイホームが欲しいけど、何から始めたらいいかわからない方のための勉強会~
 ※参加無料

参加したご家族様の94%の方が納得&満足した大好評のセミナーです😉

自然素材のオシャレな家に住みたい!

家を買うために生活を切り詰めたくない!

住宅ローンのことももっとしっかり知りたい!

こんな方におススメのセミナーです。
お気軽にご参加ください。

日時:5月1日(土)・2日(日)・3日(月)・4日(火)・5日(水)
  ◇1部 10:30~12:00
  ◇2部 13:30~15:00

会場:グリーンレーベンスタイル田原ショールーム
   田原市田原町萱町1番地 セントファーレ2F 

全日とも2部制となっております。
新型コロナ感染症対策のため、完全予約制での募集となります。
お電話でのお申込みでご希望のお時間をお伝えください。
(イベント予約フォームからもご予約可能です。ご要望欄にご希望のお時間と参加人数の記入をお願いします。)

お申込み電話番号:📞0531-27-7701
受付時間10時~18時〔火曜~土曜〕
グリーンレーベンスタイル 株式会社スギテツ

参加無料/完全予約制/キッズコーナー有
ウイルス対策実施中

家づくりに役立つ「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント